その方法で大丈夫?完成した刺しゅう作品の洗濯の仕方とアイロンの掛け方

らびさん
らびさん

クロスステッチの作品が完成したんだけど、そのまま仕立てても大丈夫なのかな?洗濯とかって必要?

nekoriri
nekoriri

全ての作品が洗濯が必要なわけでもないけど、した方が良いものもあるから洗濯の方法を教えるね!

直接手を触れて作業することが多い刺しゅう布。大きな作品だと完成までに数か月要することもありますよね。特に生地が白だったり薄いものはそのまま仕立てると後に変色してしまうことも。今回はどのような作品で洗濯が必要か、またその方法を教えたいと思います。

洗濯した方が良い作品

地や薄い色のもので制作に長期間かかったもの、大きな作品。結構手垢や汚れなどがついており後々の変色の原因に。額装作品なども一度額装するとなかなか再度額装するのも大変なので、額装する前に綺麗にしておきたいものです。

またチャコペンでガイドなどを書き入れた作品。少しでしたら霧吹き等でも消えますがたくさん入っていると洗濯した方が早いですね。

生地が濃色だったり、短期間で仕上がったものは洗濯はしないでそのまま仕立てることもあります。また、布雑貨など汚れやすくて頻繁に洗濯しそうなものもその時にすれば良いのでそのまま仕立ててしまいます。

洗濯の仕方

30度くらいのぬるま湯に中性洗剤を溶かす

ぬるま湯に中性洗剤(お洒落着洗い等ので可)を適量溶かします。お湯の温度はぬるま湯が最適です。熱すぎても色落ちの原因になってしまいます。作品には直接かけないこと、漂白剤や蛍光剤の入ったものは避けましょう。

そこに作品を浸けて5分~10分ほど置く

作品をお湯につけてそのまま放置します。決して強く揉み洗いなどはしないでください。

きれいなぬるま湯ですすいで、広げたタオルの上に置いて水気を取る

作品をすすいで、水気を取るのですがその際は脱水などにかけずに平らなところに広げたタオルで挟み軽く押さえて水分を取ると良いでしょう。

また十分なすすぎも必要ですが過度にすすいでしまうと色落ちの原因にもなってしまいますので気を付けましょう。

陰干しして、生乾きの状態でアイロンを掛ける

作品を風通しの良い場所で陰干しします。そして完全に乾ききる前に取り入れてアイロンがけをして地直しします。アイロンを掛ける際は当て布の上に表側を下にして裏側に高温で掛けるようにしましょう。表に掛けると糸のふっくら感が失われてしまいますので注意です。少し圧を掛けながらしわを伸ばしていきましょう。

(まとめ)作品を洗濯することで長く綺麗さを保てる

まず前提として、作品を扱う前は手を洗い綺麗にしてから扱いましょう。

その後は適切に洗濯、アイロンがけをすることで作品の仕上がりも各段に美しくなります。特に額装する作品などは額装前にきちんと処理しておいた方が良いでしょう。

私の場合は今までこのような感じでやってきて数年前の作品も今でも綺麗に保てています。最初はせっかく作った作品を洗濯するのは恐る恐るかもしれないですが意外と大丈夫なものですので臆せずやってみてくださいね!

管理人お勧めの水で落ちるチャコペンはこちら!先が細いので細かく印が付けられます。