我が家は毎年クロスステッチの作品で年賀状を作っています。今年の年賀状はこんな感じになりました。
contents
図案は和を感じるものに
何でも良いとは思いますが、やはりお正月なので和を感じるものに。
図案はこちらの本からです。全部和の図案で編成されています。
作品画像は明るい場所で撮る
写真画像をそのまま使うので明るい場所で綺麗に作品写真を撮りましょう。また布はきちんとアイロンを掛けてしわなどが無い状態にするとベストです。
ネットスクエア年賀状作成が便利
私はネットスクエア年賀状作成サイトをここ数年利用しています。こちらのサイトだとオリジナル年賀状もPDFで入稿できたり、写真を使うことが可能です。
写真を使う時は事前に画像加工サイトで全体的に明るめにすることをお勧めします。なぜかと言うとどうしても出来上がりは少し暗めで真っ白も黄色みがかった感じになってしまうからです。

できあがった年賀状。真っ白なジャバクロスに刺しゅうしたはずが、仕上がりはクリーム色になっています。
私自身は加工にはフォトショップエレメンツを使用しています。
初心者にも比較的わかりやすい操作で、本家のPhotoshopに比べるとお値段も手が届きやすい価格になっていると思います。
みなさんも自信作が出来上がったらぜひ年賀状に活用してみてはいかがでしょうか?